げんきっこサークル日記
2023年5月17日(水)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
5月17日(水)に予定しておりました 『ベビー&キッズマッサージ』 『発育測定』ですが、中止となりました。 尚、育児相談は随時、行っておりますので、 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 |
||
2023-05-27 |
2023年4月26日(水)『こいのぼりの製作と室内あそび』
今日は雨上がりということもあり、肌寒い日でしたね。 今回は、5月の子どもの日にむけてこいのぼりの飾りを作りました。 紙皿のふちをちぎって丸めた花紙で飾り、かぶとの折り紙と柏餅の パーツを貼って、こいのぼりの目とうろこをシールで貼りました。 おうちの人と協力してかわいい飾りができました。 そして、完成した飾りを持って園自慢の五月人形の前で記念写真を撮りました。 天気が晴れであれば、製作後に外に行って遊ぶ予定でしたが、 朝まで雨が降っていて、地面がぬかるんでいたので室内でおもちゃで遊びました。 たくさんのおもちゃで遊んで楽しそうでした(*^-^*) 次回は、5月17日(水)『ベビー&キッズマッサージ』です! ご予約お待ちしております(^^♪ |
||
2023-04-26 |
2023年4月20日(木)『ベビー&キッズマッサージ』
2023年度のげんきっこサークルが始まりました! 草木が青々として、花もきれいに咲き始め春を感じますね。 今年度もたくさんのお友だちとお会いできるのを楽しみにしています。 今日は、ベビー&キッズマッサージを行いました。 講師の先生に優しくマッサージをしてもらい、子どもたちもだんだん リラックスしていましたね。 初めてのお友だちに興味津々でたくさん話しかけに行く姿はとっても可愛かったです。 お話も弾んでステキな時間になったと思いました。 次回は、4月26日(水)です。 5月の子どもの日に向けた製作を行います。 お天気が良ければ、園庭でも遊ぼうと思いますのでご予約お待ちしております(^^♪ |
||
2023-04-20 |
2023年3月22日(水)『園庭で遊ぼう!!』
杏の花が満開になり春の訪れを感じます。あたたかくなり過ごしやすくなってきましたね。 今年度最後は、園庭で遊びました。 アンパンパン遊具で滑り台をしたりはしごにチャレンジしたり☆他のキャラクターたちと一緒に写真撮影会もしました。遊具にちいさな窓をみつけて顔をだしたり隠したり!細い道があり手すりをつかんでゆっくり慎重に進んでました。 砂場にも行きました。型抜きの色んな種類がありびっくり!!どれにしようか悩んでしまう…おわんが気に入り家族のご飯を作って配っていました。 今年度参加してくださった方々等ありがとうございました。 新年度も引き続きありますのでよろしくお願いいたします❤ 次回は4月20日木曜日にベビー&キッズマッサージがあります。ご予約お待ちしております(^_-)-☆ |
||
2023-03-22 |
2023年3月9日(木)『げんきっこサークル中止のお知らせ』』
寒さが落ち着き日中は過ごしやすく 春の訪れを感じますね。 3月9日(木)に予定して おりました、げんきっこサークル 『ベビー&キッズマッサージ』 『発育測定』ですが、 中止させていただくことにしました。 尚、育児相談は随時、行っておりますので 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 次回は・・ 3月22日(水) 「園庭で遊ぼう」です!! ご予約お待ちしております(^_-)-☆ |
||
2023-03-09 |
2023年2月27日(木)『ひな飾りを作ろう』
3月3日『ひな祭り』まであと少し!!ひな祭りの製作が完成し「うれしいひなまつり」を歌ったりして楽しみな子どもたちです。 今日は、ひな飾りを製作していきました。まずは、お内裏様とお雛様の顔と着物作り♡顔は丸シールをはり着物はマジックで描いていきました。折り紙で輪つなぎやぼんぼりに花やハートをのり付けしていきました。仕上げにお雛様・お内裏様に紐をつけてつりさげました。 製作後に外遊びに行きました。砂場やキッチンがあり伝い歩きしながら探検してみたりシートの上で日向ぼっこしたり♪スコップを使ってコップに盛り付けて親子で「かんぱ~い」としてました。 次回のサークルは・・・ 3月9日(木)『ベビー&キッズマッサージ』 ご予約お待ちしております(*^▽^*) |
||
2023-02-27 |
2023年2月14日(火)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
まだまだ寒い日が続きますね…。 2月14日(火)に予定して おりました、げんきっこサークル 『ベビー&キッズマッサージ』 『発育測定』ですが、 中止させていただくことにしました。 尚、育児相談は随時、行っておりますので 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 2月27日(月)「雛様飾りを作ろう」は 行います!! ご予約お待ちしております(^^♪ |
||
2023-02-14 |
2023年1月31日(火)『豆入れを作ろう』
今日で1月が最後ですね。来月は「節分」がありますね。鬼のお面や豆入れを子どもが製作してこの日が来るのがドキドキ・ワクワクな子どもたちです。 今日は、「豆入れ」を製作しました。鬼の頭を花紙で丸めて周りをスタンプ台を使い綿棒でスタンプをしました。鬼のパンツにクレパスで模様をつけていきました。仕上げに丸シールで目・つのと口を画用紙で作ったのをつけて完成しました。 アンパンパン遊具で遊びました。ボルダリングや滑り台・新しいオブジェに興味津々でした。ボルダリングでは、繰り返ししていくうちに自分でできるようになり頂上で「お~い!できた」と手を振ってました。かくれんぼが始まり一生懸命隠れている姿がほほえましかったです♡ 次回は2月14日(火)に『ベビー&キッズマッサージ』です。ご予約お待ちしております(^_-)-☆ |
||
2023-01-31 |
2023年1月16日(月)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
本日の「ベビー&キッズマッサージ」は中止となりました。
次回は1月31日(火)『豆入れを作ろう』です。予約お待ちしております(^^♪ |
||
2023-01-16 |
2022年12月19日(月)『正月飾りを作ろう』
寒さに負けず元気いっぱいな子どもたちです。今年最後のサークルは正月飾りで『絵馬』を製作しました。 次の干支のうさぎのだるま・獅子舞のパーツをのり付けしたり丸シールで顔を作ったりしました。 周りには綿棒でスタンプ台を使いスタンプをしていきました。トントンと集中してやっていました♪ 完成し壁面やツリーをバックに写真撮影会をしました❤ 最後にアンパンパン遊具で遊びました。ボルダリングや滑り台にチャレンジしたり遊具の周りをぐるぐると探検してました。ベンチに座り一休みする様子もありました(*^^*) 次回は年が変わり2023年1月16日(月)『ベビー&キッズマッサージ』になります。 今年も大変お世話になりました。体調に気を付けてお過ごしくださいね。よいお年をお迎えください(^^♪ |
||
2022-12-19 |
2022年12月15日(木)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
本日の「ベビー&キッズマッサージ」は中止となりました。
次回は12月19日(月)に『正月飾りを作ろう』です。お楽しみに♪ |
||
2022-12-15 |
2022年11月17日(木)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
本日の「クリスマス飾りを作ろう」は中止となりました。
次回は12月15日(木)に『ベビー&キッズマッサージ』です。お楽しみに♪ |
||
2022-11-17 |
2022年11月8日(火)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
11月8日(火)の『ベビー&キッズマッサージ』は中止となりました。急なお知らせとなり申し訳ありません。 11月17日(木)の『クリスマス飾りを作ろう』は行います。ご予約の電話をお待ちしております。 |
||
2022-11-08 |
2022年10月25日(火)『ハロウィン飾りを作ろう!』
もう少しでハロウィンですね♪「トリックオアトリート」とハロウィンを楽しみにしている子どもたちです。 今日は、ハロウィン飾りを親子で作りました。 スタンプ台を使って指スタンプをしたりかぼちゃの顔を貼ったりしました。飴の飾りを用意していると「ああ!(あめ)」「キャンディー」と本物の飴のような反応をしてくれました♡ 完成すると嬉しそうにお家の人に見せてあげてモール・画用紙・花紙と色んな素材に触れながら作りました。 製作後に外遊びに行ってきました。 新しくなって初めてみる遊具に興味津々!入り口や滑り台にはどうやっていこうか回りをぐるぐると探検してました。 砂場でも遊びスコップで掘ってバケツに入れてひっくり返してました。落ち葉を拾って飾り付けすることも♪ 気温が急に下がり一日肌寒い季節になってきました。体調に気を付けてお過ごしください。 次回のサークルは・・・ 11月8日(火)『ベビー&キッズマッサージ』です。ご予約お待ちしております!! |
||
2022-10-25 |
2022年10月13日(木)『ベビー&キッズマッサージ』
肌寒い季節が訪れてきてますが、今日は暖かい一日でしたね。 今日は、ベビー&キッズマッサージでした。初めてのお友達でした。最初はドキドキな表情でしたが、オイルの入れ物に興味深々でした。 お子さんからマッサージスタート!! 足からしてもらい段々気持ちよくなってきて表情がリラックスしてきてました。オイルのいい香りがお部屋に広がりました。段々気持ちよくなりウトウトと眠くなりそうな時も♡ お母さんもマッサージをしました! 育児の事や雑談等とお話してゆったりと過ごしました。 待っている間子どもたちはオモチャで遊んだりお部屋をハイハイで散策してました 次回は25日(火)に 『ハロウィン飾り』を製作します♪ ご予約お待ちしております(*^▽^*) |
||
2022-10-13 |
2022年9月27日(火)『室内遊びをしよう!』
今日は、「園庭で遊ぼう」の予定でしたが雨のため室内遊びで遊びました。 平均台やマット等出してみました。平均台では、倒れそうになると腕を広げてバランスをとりながら進んでました。 丸い台を置いていると一つずつ歩いた後に色別に分けてみました。重ねる時には慎重にゆっくりと♡また間をあけてコロコロが通るようにもしてました。 矢印のではけんぱをしてみたり矢印の向きに合わせて進んでみたりしてました。片付けは向きをそろれて鼻歌をしながらルンルンでした。 雨のため窓から「新しい遊具ができたね」「また遊びたいね」と観察しました |
||
2022-09-27 |
2022年9月5日(月)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
9月27日(火)の『園庭で遊ぼう』は行います。ご予約の電話をお待ちしております。 |
||
2022-08-05 |
2022年7月26日(火)『水遊びをしました♪』
7月も残りわずかですね。夏と言えば・・・ 「水遊び!!」 をして遊びました。 遊ぶ前に絵本「ペンギン体操」をしましたよ♪腕を振ったり首の曲げ伸ばしをしたりしました。最後にジャンプもして準備体操バッチリ☆ さらにゲームコーナーでも遊びました。ボウリング・輪投げ・特大の駒回しをしました。駒ではサイズが大きいので両足をしっかり広げボールを数字の所に止まるようにします。穴の中に入るとなんと「100点」ゲットできます☆ 中々入ってくれないボール・・・ なので手で入れちゃうことも(笑) 最後にお待ちかねの水遊びをしました。 金魚すくい・水鉄砲と好きなものを選んで遊びました。網をうまく使って入れ物に手作り金魚を入れてました。水鉄砲は遠くに飛ばそうとしたり誰かに当てちゃおうとする一面もありました(*^^*) 「まだやりたいね」と名残惜しそうでしたが最後にはお部屋でピースとポーズをとってくれました(^_-)-☆ 次のサークルは、 8月19日(金) 「ベビー&キッズマッサージ」 を行います。ご予約お待ちしております♪ |
||
2022-07-26 |
2022年7月19日(火)『げんきっこサークル中止のお知らせ』
雨の日が続き、梅雨に後戻りしたようですね☂ 7月20日(水)に予定して おりました、げんきっこサークル 『ベビー&キッズマッサージ』 『発育測定』ですが、 今回は中止させていただくことにしました。 7月26日(火)「水遊びをしよう」は 行う予定です。ご予約お待ちしております♪ 尚、育児相談は随時、行っておりますので 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 |
||
2022-07-19 |
2022年6月23日(木)『七夕飾りをつくりました』
天気の移り変わりが多い季節になり室内や戸外あそびと汗ばみながら色んな遊びを楽しんでいます。 今日にげんきっこサークルは、七夕飾りを作りました。 マジックで織姫と彦星の顔と服を描きました。枠にそって上手に模様を描いてました♪ スタンプ台を見つけ指スタンプをしました。一色ずつしてみたり色を混ぜてみたり♪ オクラでもスタンプをしました。どんな模様が付くのか興味津々!星の形になり驚きΣ(・□・;) 皆さまの願いが叶いますように・・・♡ 次回は7月20日(水)に『ベビー&キッズマッサージ』があります。 |
||
2022-06-23 |
2022年6月8日(水)『ベビー&キッズマッサージ』
気温差があり体調の崩しやすい時期です。お体に気を付けてお過ごしください! |
||
2022-06-08 |
2022年5月18日(水)『ベビー&キッズマッサージ』
ひさしぶりのサークルでした!! |
||
2022-05-19 |
4月のげんきっこサークル中止のお知らせ
|
||
2022-04-15 |
2月のげんきっこサークル中止のお知らせ
まだまだ寒い日が続きますね…。 2月17日(木)と2月24日(木)に予定して おりました、げんきっこサークル 『ベビー&キッズマッサージ』 『発育測定』ですが、 まん延防止等重点措置の延長により、 中止させていただくことにしました。 尚、育児相談は随時、行っておりますので 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 |
||
2022-01-31 |
1月のげんきっこサークル中止のお知らせ
新年あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願い致します!! 1月18日(火)と1月31日(月)に予定して おりました、げんきっこサークル 『ベビー&キッズマッサージ』 『鬼のお面を作ろう』『発育測定』ですが、 新型コロナウィルス感染症予防の為、 中止とさせていただくことにしました。 尚、育児相談は随時、行っておりますので 育児でお困りのことなどありましたら お気軽にお電話くださいね。 |
||
2022-01-08 |
2021年12月23日(木)『ベビー&キッズマッサージ』
また寒くなってきましたね…。 感染症に気を付けながら元気に過ごしていきましょう!! 今日は、12月のベビー&キッズマッサージでした。 オイルを塗ってもらい、マッサージスタートです(*'▽') してもらううちにうっとりしていく子もいましたよ☆ 講師の方からママの足裏マッサージも教えていただき、 ゆったりとした時間を過ごして頂けたようです。 ☆本日で年内のげんきっこサークルは終了いたしました。 次回は、年明け1月18日(火)です。 |
||
2021-12-23 |
2021年11月30日(火)『クリスマス飾りづくり』
今日は、クリスマス飾りづくりをしました。 紙コップを使った「サンタとクリスマスツリー」の鈴を作りました。 クリスマスツリーは様々な色の丸シールを貼り、 サンタさんは、画用紙とペンで可愛いサンタさんを 親子で作っていただきました。 可愛いサンタさんとクリスマスツリーが出来ました!! 製作後は、園庭で遊びました。 日差しも温かく、のんびりとした時間を過ごして頂けました。 来月は、12月16日(木)にZOOM de ほいくの園を予定しています。 |
||
2021-11-30 |
2021年11月24日(水)『ベビー&キッズマッサージ』
急に冷え込み、冬を感じますね。 風邪を引かないよう気を付けていきましょう!! 今日は、11月のベビー&キッズマッサージがありました。 足からオイルを塗ってもらいマッサージスタートです☆ 気持ちいいようでうっとりしていましたよ(*^▽^*) 講師の先生にマッサージをしてもらいながら、お母さんと一緒に ゆったりとした時間を過ごして頂けたようです。 次回のげんきっこサークルは11月30日(火)です。 |
||
2021-11-24 |
2021年10月29日(金)『ベビー&キッズマッサージ』
今日は、『ベビー&キッズマッサージ』を行いました。 初めての場所にドキドキの赤ちゃん達でしたが、 服を脱がせてもらって準備ばっちりです☆ オイルを塗ってもらい、足からマッサージスタートです(*'▽') 気持ちがいいようで、だんだんうっとりとしていくみんなでした。 講師の先生に教えてもらいながら、お母さんたちも リラックスしていくのが伝わりましたよ(^^♪ 親子でリラックスできて楽しい時間を 過ごして頂けたようです☆☆ 来月は、11月24日(水)の予定です。 |
||
2021-10-30 |
2021年10月21日(木)『ZOOM de ほいくの園 子ども秋祭り』
今日は、3カ月ぶりにサークルを再開しました。 今回は、ZOOMというアプリを使用して、ほいくの園グループ11施設を リモートでつないで行いました。 次の内容で行いましたよ! ・ほいくの園の説明 ・季節の歌 ・手遊び ・お話 ・体を動かす遊び 初めての試みでしたが、参加された保護者の皆様には楽しかったと言ってもらえました(*^▽^*) 特に、体を動かす遊びでは、バルーンを使って遊びましたよ! ふわ~とバルーンが上がるのが面白く、上がった時に向こう側にいる お友達と目が合うのがより楽しかったようです( *´艸`) 今回は、少し違ったサークルになりましたが、楽しんでもらえてよかったです。 次回は、10月29日(金)の予定です(*'▽') |
||
2021-10-21 |