保育日記
2023年10月6日(金)第55回運動会☆☆
本日、2歳児~5歳児の園児で第55回運動会を開催しました! 本当にありがとうございました!(^^)/ |
||
| 2023-10-06 | ||
2023年9月29日(金)『9月お誕生日会♪』
今日は、9月のお友だちをお祝いしました。 名前・大きなったら何になりたいか・好きな食べ物・何歳になったかを少し照れてながら答えてくれました♡ 季節の歌は、 「ぽんぽこたぬき」 「トンボのめがね」 「がんまりまんのうた」を歌いました。 元気いっぱいの歌声を届けてくれました。 先生からの出し物は、秋にちなんだ「シルエットクイズ」 すぐに「分かった!!」と答えるものや、「みたことあるけど、名前は...」と思い出そうとして答えが分かると納得した表情でした。 旬な食べ物「くり・りんご・なし・さんま等」動物「うさぎ・たぬき」等秋にも色んな食べ物や見ごろなものがありますね(^^ 運動会まであと少し!ということで「玉入れ大会」 各クラス入れるとなると一生懸命して白熱とした大会になり、100コ以上入ることもありました。玉を多くいれようと服をポケットのようにしてまとめてからする子もいました! 最後にみんなで体操「やる気マッチョマン」 「はっ!!」と掛け声に合わせてマッチョポーズもバッチリです☆彡運動会でも行いますので、お楽しみに(^^♪ 9月のお誕生日の友だちおめでとうございます! 今日は「十五夜」になります。今年で一番月が綺麗な日になりますので、ご家族で月を眺めてみてくださいね♡ |
||
| 2023-09-29 | ||
交通安全教室がありました!
今日は、福山市市民生活課の方が来てくださって、 年に一度の交通安全教室がありました。 初めに、遊戯室でパネルシアターとDVDの鑑賞をしました。 となりのトトロのめいちゃんが、お母さんの所まで行くお話で、 みんなトトロや、めいちゃんや、ねこバスにくぎづけ!! 横断歩道を渡る時や、乗り物に乗る時の約束を確認しながら、 集中してお話が聞けていましたよ(#^^#) 「と・ま・と」(止まって・待って・飛び出さない)の合言葉も 復唱しながら、楽しく鑑賞しました。 次は、3歳・4歳・5歳のお友だちが園庭に出て、実践です(^^)/ 歩行者用の信号機を見ながら、横断歩道を渡って、 歩道の右側を歩く練習をしました。 たじりこども園の前の道路も、狭くて車が沢山通るので、 毎日の登園・降園の時に上手にできるかな~☆ 最後に、4歳・5歳のお友だちは、3つの約束をしました。 1.道路に飛び出さない 2.道路ではあそばない 3.自転車に乗る時はヘルメットをかぶる です。一生懸命練習をしたので、お土産にぬりえをいただきました。 おうちでも、お話をしながら、ぬりえを楽しんでくれたらうれしいです。 |
||
| 2023-09-15 | ||
2023年8月30日(水)『お誕生日会☆彡』
今日は、8月生まれのお友だちのお誕生日会がありました!みんなにお祝いしてもらいましたよ(*^^*) |
||
| 2023-08-30 | ||
2023年8月5日(土)夏祭り☆彡
土曜日はみんなが心待ちにしていた夏祭りがありました! |
||
| 2023-08-07 | ||
2023年7月14日(金)『おたのしみ保育☆彡』
今日はきりん組さん、らいおん組さん合同で、おたのしみ保育がありました!きりん組さんもらいおん組さんも今日をとっても楽しみにしていましたよ(^^)/ |
||
| 2023-07-14 | ||
2023年7月7日(金)『誕生日会と七夕会♬』
今日は、誕生日会と七夕会をしました! 今回はお休みのお友だちもいて、4人のお友だちをお祝いしました(^^♪ 4人とも3上さんのお友だちだったので ・名前 ・何歳になったか ・大きくなったら何になりたいか を聞きました☆ みんなステキな夢を教えてくれましたよ(^^♪ みんなでお祝いの歌を歌った後に先生の出し物を見ました。 今回は、パネルシアター「たこやき」と紙コップシアター「七夕のお話」を見ました(^^♪ たこやきでは、みんなにも材料を切ったり、入れたりするお手伝いをしてもらいました☆ 紙コップシアターでは、部屋を少し暗くしてライトに照らされた絵を見ながら お話やクイズを楽しみました☆ 今回のふれあい遊びは、「できるかな?」の絵本が題材の踊りをみんなで踊りました。 始めに絵本を見ながら出てくる動物や振りの確認をして、CDの音楽に合わせて踊りました☆ 全クラス楽しそうに踊ってくれました(≧▽≦) 楽しい誕生日会と七夕会になりました☆ |
||
| 2023-07-07 | ||
2023年7月3日(月)『プール遊び☆』
今日は待ちに待ったプール開きでした!! |
||
| 2023-07-03 | ||
2023年6月28日(水)『6月誕生日会☆』
今日は6月のお誕生日会でした!! お誕生日のお友だちには 『この先生は誰でしょう?クイズ』は 改めて |
||
| 2023-06-28 | ||
2023年5月2日(火)『こどもの日の行事&5月のお誕生日会』
今日は雲一つない青空が広がり、たじりこども園のこいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいましたね(*^-^*) 5月5日はこどもの日☆ 今日は、子どもの日の行事と5月生まれのお誕生日会がありました。 手作り兜をかぶってニコニコで集合です! お誕生日月のお友だちに・・・ お名前は? 何歳になりましたか? 大きくなったら何になりたいですか? とインタビューをしましたよ。 堂々と大きな声で答えてくれたお友だちでした(^^)/ 手作り兜やこいのぼりも各クラスで紹介しました。どのクラスも工夫がたくさんで素敵な作品になっていましたよ! 先生からのお楽しみは、子どもの日クイズ☆ こどもの日にちなんだ3択クイズをしましたよ。正解を目指してたくさん答えてくれたみんなでした(*^-^*) もう一つはパネルシアター「すてきな帽子屋さん」 帽子屋さんに動物たちが帽子をもらいに行くお話で、おじさんの動きに笑ったり、帽子を選んであげたり・・・と楽しんでくれましたよ♡ 5月生まれのお友だちおめでとうございます!! 明日から長いお休みになりますね。体調に気を付けて楽しいGWをお過ごしください(*^-^*) |
||
| 2023-05-02 | ||
2023年4月27日(木)『4月のお誕生日会♪』
少し肌寒いですが、雲一つないステキな晴れの日でしたね(*^^*) 今日は、4月の誕生日会でした。 3歳以上児クラスと3歳未満児クラスさんに分かれて行いました。 3歳以上のお友だちには、 ・名前 ・何歳になったのか ・大きくなったらなりたいもの を聞きました。 3歳未のお友だちには、 ・名前 ・何歳になったのか ・好きな食べ物 を聞きました。 みんな上手にお返事をしてくれました☆ 季節のうたも大きな声でしっかりと歌ってくれましたよ☆ 今回の先生の出し物は、『おたんじょうびマンがやってきた』をしました。 バラバラに並んでいる〈おたんじょうびおめでとう〉と 書いてあるプレゼントを並べ替えていく参加型の出し物だったのですが 3歳児以上のお友だちは大盛り上がりでした( *´艸`) 小さいお友だちは箱の色を伝えて当ててもらいましたよ☆ 出し物の後は、ふれあい遊びをしました。 3歳児以上のお友だちは、「おすもうくまちゃん」 3歳児未満のお友だちは、「アンパンマン体操」をしました。 久しぶりのふれあい遊びでしたが、とても楽しそうな子どもたちでした。 |
||
| 2023-04-27 | ||
2023年4月1日(土)第55回 入園式
今日から新年度がスタートしました。 園長先生や保護者会長さんのお話も静かに聞いてくれましたね。 |
||
| 2023-04-01 | ||




































































