保育日記
2024年8月1日(木)ぱんだ組『泡あそび♪』
今日から8月がはじまりましたね! 夏本番が始まり暑さが強まっていますが、ぱんだ組さんは毎日元気に夏ならではのいろんな遊びを楽しんでいます♬ 今日は石鹸を使って泡遊びをしました!! 固形の石鹸をすりおろすところから子どもたちと一緒に準備しましたよ(*^-^*) 先生と一緒に指のケガに気をつけながら、上手にすりおろすぱんだ組さん♬ すりおろすとサラサラな粉が出来上がりました! お外に出てたらいの中に粉を入れてかき混ぜると、、 泡の出来上がり!! 泡立て器でかきまぜるところもお手伝いしてもらいました!(^^)! 泡が出来上がったら、プラコップやお皿を使ってジュースを作ったり、コップの中でかき混ぜて泡を沢山作って遊ぶお友だち♬ 食紅を加えて、赤、青、黄色、緑色の泡を作って、メロンジュースやいちごジュースを作ったり、 赤色と青色を混ぜて紫色になる色の変化を楽しみ、グラデーションになっているキレイな色のジュースを作っているお友だちもいましたよ(*'▽') タオル使ってコップやお皿をゴシゴシ洗い物をしているお友だちもいました(#^^#) それぞれに自分の好きな遊び方を見つけて楽しむぱんだ組さんでした! このように自分たちで準備をし、遊びを楽しむという経験も少しずつできていけたらいいなと思います!(^^)! |
||
| 2024-08-01 | ||
2024年8月1日(木)らいおん組『絵画教室(*^^*)』
今日の絵画教室は、大きな模造紙にみんなでローラーをして、海を描きました!登園後、教室には大きな模造紙が!!これで何するんだろう?とワクワクならいおん組♬模造紙が破けないように、落ち着いて、朝の時間を過ごしましたよ( *´艸`) |
||
| 2024-08-01 | ||
2024年7月30日(火)らいおん組『和太鼓指導♬』
今日は和太鼓指導の日!今までみんなが練習してきた爽涼鼓舞、火樹銀花がもっとかっこよく叩けるように、先生にお越しいただき、指導をしてもらいました(^^)/ |
||
| 2024-07-30 | ||
2024年7月30日(火)きりん組『太鼓指導がありました!』
今日は太鼓指導の日でしたね。 朝登園してくると「太鼓楽しみ~」「どんな先生かな!?緊張する~(-_-;)」とお友だちとお話していました! いざ始まるととても集中している子どもたち☆ 大きな返事をして、先生の言っていることをよーく聞いていましたよ。 みんなでそろえるとかっこいい演技になるよと教えてもらい、腕をピンっと伸ばすこと、腕の角度を意識して練習に取り組みました。 まだまだ伸びしろのあるきりん組さん! “運動会で保護者の方に見てもらうんだ!'と意気込んでいますよ(^^)/ 運動会まであと2か月! これからできるときには毎日練習して、かっこいい演技ができるように頑張っていきます! 暖かい目で見守ってあげてくださいね( *´艸`) |
||
| 2024-07-30 | ||
2024年7月30日(火)りす組『夏を満喫☆』
早いものでもう7月が終わろうとしていますね! とても暑い日が続いていますが、 水あそびに、プールあそび、氷あそび・・・と夏ならではのあそびをして、夏を大満喫しているりすぐみさんです(*´▽`*) プールあそびでは、みんなで一つのプールに入ってニッコニコ♡ 慣れてくると真ん中にドーン!と座って楽しんでいましたよ♬ 水風船を凍らせて氷あそび☆「つめたーい♡」と触ったり、水風船転がしに入れると、凍ってるから、スピードがすごい( *´艸`)! 水風船からまん丸氷が出てきて、溶けてなくなるまでカップに入れて大切にしていましたよ! 初めてのエアーランドでもあそび、フワフワな体感にちょっぴりビックリしながらも、慣れたらおおはしゃぎ♡ 暑い日も楽しく元気に過ごしている子どもたちですよ!! |
||
| 2024-07-30 | ||
2024年7月26日(金)ぞう組『エアーランド♡』
今日は、エアーランドで遊びました。 空気を入れるところからこどもたちにみてもらうと… すこしずつ大きくなってきて「うわ~!!」「おっきくなってる!!」と大興奮なこどもたちでした。 「はやく中で遊びたい!」と待ち遠しそうにみるおともだちもいました。 グループにわかれて遊びました。 中では、とんだりはねたりして思い切り身体を動かしていました。 壁に手をあてて身体を支えながらしてみたり、真ん中で着地でバランスをくずしながらも何度していました。 足を高くあげてどれだけたかくとべるかチャレンジをして カメラでおさめるのも至難な技でした(笑) 「ああ~たのしかったね。」「またやりたいね」と大満足なぞう組さんでした(^^♪ |
||
| 2024-07-26 | ||
2024年7月26日(金)『お楽しみ保育(*´▽`*)』
今日はみんなが楽しみにしていたお楽しみ保育の日!!朝からハイテンションの子どもたち♡スイカ割り、製作、水あそび、ゲームなどなど!!盛りだくさんの一日でした♬ |
||
| 2024-07-26 | ||
2024年7月25日(木)きりん組『おかいものごっこ♪』
7月ももう後半になり、暑い日が続きますね。 今日はお買い物ごっこをしましたよ! 赤ロッカーさんと緑ロッカーさんに分かれて、店員さんとお客さんになり切りました。 エプロンをつけて準備万端☆ 「いらっしゃいませ~!」と元気な店員さんの声が部屋中に響きわたっていました! お客さんは「〇〇ください!」とほしいものを店員さんに渡して、レジでピッとしてもらいました。 買ったものはお皿に盛り付けてパーティーを開いていましたよ(*´▽`*) おままごと遊びが大好きなきりん組さん! とっても素敵な笑顔でした♡ |
||
| 2024-07-25 | ||
2024年7月23日(火)ぱんだ組『今週のぱんだ組さん♬』
今週のぱんだ組さんは。。 ☆手作り玩具で遊んだよ! みんながマジックでお絵描きした手作り玩具のジョウロで水遊びをしました! 水を入れてシャワーのようにするとみんなのマジックがキラキラと光ってとってもきれい✨ シャワーの様にしたり、スコップの様に玩具や水風船をすくって遊んだり、色々な遊び方をして遊ぶ子どもたち♬ 子どもたちの自由な遊び方にいつもハッと驚かせられます!(^^)! 持ち帰ったらお家のお風呂や水遊びでたくさん遊んでみてくださいね! ☆手形をとったよ! 今日は、風鈴の製作で使う手形を取りました(*^-^*) 筆が手に当たるのを「くすぐったい~」と言いながらもペタペタと楽しそうに製作するぱんださんでした! |
||
| 2024-07-23 | ||
2024年7月23日(火)らいおん組『全身どろんこになってあそんだよ(*´▽`*)』
今日はどろんこあそびをしましたよ!少しでも、暑くなる前にと、登園後すぐに準備をしました♬いつも使う砂場に、つめた~い水を入れて、さぁどうぞ(^^♪一斉に砂場に向かうらいおん組! |
||
| 2024-07-23 | ||
2024年7月22日(月)ひよこ組『ひんやりカラフルな氷♬』
梅雨明けしましたね(*'▽')☆ |
||
| 2024-07-22 | ||
2024年7月18日(木)らいおん組『絵画教室(*^^*)』
今日の絵画教室は、絵の具でひまわりを描きました♬ |
||
| 2024-07-18 | ||
2024年7月17日(水)りす組『水あそびたのしーい♡』
梅雨明けももう少しですね! お天気のいい日には水あそびを楽しんでいるりすぐみのお友だち☆ お水が大好きな子どもたちは、おもちゃで遊んだり、水を触って冷たさを楽しんでいますよ(*´▽`*) バチャバチャ!と水をたたいてみたり、ペットボトルシャワーに顔を近づけてみたりと、お顔に水がかかってもへっちゃらです♡ 今日は先生お手製の水風船転がしも楽しみました♬ コロコロ転がっていく水風船を目で追いかけたり、出口から出てくると「キャッキャ♡」と大喜びでした( *´艸`) これからもたくさん水あそびをして、暑い夏を楽しんで過ごしていきたいですね♬ 夏!といえば、花火!! ということで、8月の壁面づくりはビー玉転がしで花火づくりをしています(*´▽`*) ビー玉が転がると色がつく事が面白くて、笑顔いっぱいでしたよ! |
||
| 2024-07-17 | ||
2024年7月12日(金)ぱんだ組『スライムあそび♬』
今日のぱんだ組さんは、スライムで遊びました! 先生がスライムを混ぜている様子を『うわー』と見つめて だんだんと固まっていく様子を見つめて、『触りたいー!』と待ちきれない様子のみんな! 青、赤、黄、緑の食紅を混ぜてカラフルなスライムが出来上がりました✨ みんなにもお手伝いをしてもらって、混ぜ混ぜしてもらいましたよ! それぞれのテーブルに分かれて、びよーんと伸ばしてみたり、丸めてお団子を作って見たり 途中から机を移動して、色々な色を混ぜて色の移り変わりを楽しみました♬ 目で見て、手で感触を楽しんで。。 今日もめいいっぱい楽しむぱんだ組さんでした! お休みのお友だちもいたので、またみんなでスライム遊びしようね(*^-^*) |
||
| 2024-07-12 | ||
2024年7月11日(金)きりん組『今週のきりん組さん!』
7月に入り、暑い日が続きますね。 水分補給をしっかりとしながら元気に過ごしているきりん組さんです! 今週のきりん組さんを紹介します! 月曜日は英語のレッスンがありました。 だんだんと上手に発音できるようになり、毎回のレッスンをとても楽しんでいる子どもたちです(*^-^*) きりん組さんも火曜日からプール・みずあそびが始まりました~! きりん組さんになって初めてのプール! 7月に入ってずっと楽しみにしていたのでとても大はしゃぎでした♪ どろんこ遊びでは「服汚れてもいいの!?」と心配そうな子どもたちでしたが、いざしてみると汚れることも気にせず、お友だちと楽しそうに遊んでいましたよ! 「コーヒー作ったよ~」と持って来てくれるお友だちもいました( *´艸`) これから夏ならではの遊びをたくさんして、太鼓の練習も頑張っていきたいと思います(^^)/ |
||
| 2024-07-12 | ||
2024年7月12日(金)ひよこ組『ふわふわマットであそんだよ♬』
今日は、りすぐみさんにお招きしていた |
||
| 2024-07-12 | ||
2024年7月11日(木)らいおん組『絵画教室(*^^*)』
今日は絵画教室がありました! |
||
| 2024-07-11 | ||
2024年7月10日(水)らいおん組『寒天でキラキラジュース屋さん☆彡』
今日は寒天あそびをしました(*´▽`*)触って気持ちいい~!!べたべたする~!!と興奮気味のらいおん組!!色を混ぜてジュース屋さんを楽しみました♬ |
||
| 2024-07-10 | ||
2024年7月9日(火)らいおん組『お茶のおけいこ♬』
今日はお茶のおけいこがありました! |
||
| 2024-07-09 | ||
2024年7月8日(月)らいおん組『今日のみんなの様子♬』
今日のらいおん組は、日本太鼓の練習、英語のレッスン、製作をして過ごしました(*^^*)夏本番!暑くなってきましたね☆プールや水あそびを楽しみにしているみんなです(^^♪ |
||
| 2024-07-08 | ||
2024年7月5日(金)『☆たなばた会・7月お誕生日会☆』
7月7日は七夕の日ですね!
|
||
| 2024-07-05 | ||
2024年7月4日(木)ぱんだ組『どろんこ遊び!』
今日かはプール開きでした! さっそくぱんださんは砂場でどろんこ遊びをしましたよ♬ 昨日からどろんこ遊びを楽しみにしていたみんな! 砂場にお水が入っている様子を「うわあー」と眺めて待ちきれない様子の子どもたち! どろんこの温泉に浸かって「気持ちいい~」といっているお友だちや、どろんこの中をジャンプして水がはねる様子を楽しんでいるお友だちがいましたよ!(^^)! いつもの砂とは感触の違うどろんこを手で触ったり、スコップやバケツを使って形を作ったりして、楽しむぱんだ組さんでした! これから暑い夏がやってきますが、水遊びやプールあそび等、夏ならではの遊びを沢山楽しんでいきたいと思います(*'▽') |
||
| 2024-07-04 | ||
2024年7月4日(木)ぞう組『プール開き♬』
今日から子どもたちが楽しみにしていたプール開き! 朝から「今日はプールで何するの!?」「水遊び!?」とワクワクなことだもたちでした。 プールに入るとしゃがんで温泉のようにゆったりと過ごしてみたり、スイミングでしたわに歩きをしてみたりしてました。 水鉄砲を使ってみると… 遠くに「せーのっ!」と友だちとかけごえを合わせてとばしてみたり、「飛行機ねらうぞ」と空に向かって何かにねらいを定めてみたりしていました。友だちや先生たちとかけあいこもしました♡ 後ろからそっとかけたり、正面から「いくぞー!!」としていました。 これから夏ならではの遊びを子どもたちとおもいきり楽しみたいと思います。次はなにして遊ぼうかな~♬お楽しみに(^^ |
||
| 2024-07-04 | ||
2024年7月4日(木)らいおん組『夏、始めました(*´▽`*)』
今日は、プール開きにぴったりの一日となりました!!プールを楽しみにしていたらいおん組♬暑い夏が始まりましたね!! |
||
| 2024-07-04 | ||
2024年7月2日(火)ぱんだ組『パラバルーン・パジャマにお着替え♪』
☆今日のぱんだ組さん♪ 今日は雨が降っていたので、お部屋の中で月刊絵本のシールを貼ったり、パラバルーンを使って遊んだりしました! 7月の月刊絵本は海の仲間たちのシール貼りでした。 カニさんやお魚のシールをペタペタ好きな所に貼り付けました! 月刊絵本の後は、初めてパラバルーンで遊んでみました♬ カラフルで大きくてふわふわしているバルーンを見て、始めは「なんだコレ?」という表情をしていたぱんだ組さんでしたが、 中に入ってみたり、先生と一緒にバルーンを持って高ーくあげてみたりして楽しみました! ☆パジャマにお着替え! 今日からパジャマのお着替えが始まりました! 始めはズボンのお着替えからスタートです!(^^)! 印の付いている方を前にして着ようね~ 着ていたズボンは畳もうね~ とお話しながらお着替えしました! みんなお気に入りのパジャマにお着替えしてルンルンのぱんださんでした! |
||
| 2024-07-02 | ||
2024年6月28日(金)きりん組『最近のきりん組さん!』
梅雨に入り、雨が降る日が多くなってきましたね。 雨が降るとお外で遊べなくて少し残念そうなきりん組さんです( ;∀;) そんな最近のきりん組さんはお部屋でボードゲームや製作を楽しんだりしていますよ! 今週は7月の壁面製作を完成させました! 7月はクジラ!絵の具を使って障子紙を染めてクジラを作り、それに顔を描き、背景に海の生き物をクレヨンで描きました♬ お友だちと一緒に楽しそうにお話をしながら「タコを描こう!」「それいいね~!」とほめ合っていましたよ( *´艸`) 果樹園ゲームというボードゲームは4人で協力するゲームです! サイコロを振り、出た目の色の果物を取っていき、カラスに食べられる前に果物を全部取るというルールですよ。 簡単なルールでみんなと協力するのでとても盛り上がりました! ボードゲームなどを通して、集中力を伸ばしていきたいと思います! 来週からは7月に入りますね!暑くなりますが、水分補給をしっかりとして、元気に過ごしたいと思います☆ |
||
| 2024-06-28 | ||
2024年6月28日(金)『6月お誕生日会♩』
今日は6月生まれのお友だちのお誕生日会をしましたよ☆ 6月生まれのお友だちは11名!!みんなでお祝いしました(*´▽`*) 大きいクラスのお友だちには・・・ 名前・年齢・おおきくなったらなりたいもの☆ 小さいクラスのお友だちには・・・ 名前・年齢・好きな食べ物☆ を順番に答えていってもらいました♡ みんなの前に立ってお話するのはドキドキするけど、マイクを向けると「よしっ!」と大きな声で答えてくれましたよ( *´艸`) 6月の歌は、かえるのうた・かたつむり・シャボン玉♬ かたつむりでは、手でカタツムリを作ってノリノリで歌ってくれましたよ! 先生からの出し物は・・・ シルエットクイズと、くいしんぼうのゴリラのエプロンシアターでした! お部屋を暗くしてシルエットで当てたり、影絵クイズもしましたよ。 影って不思議♡影絵って面白い!お家でもぜひチャレンジしてみてくださいね♬ くいしんぼうのゴリラさんは玉ねぎの皮をむいてむいて・・・食べるところがなくなって、エーンエン(´;ω;`) そんな泣いてるゴリラさんにリンゴやいちごをあげて、最後は、にこにこゴリラさんに変身しました♡ 会の終わりにはみんなで身体を動かして遊びましたよ! 2人組を作って「ぐるぐる洗濯機」のふれあい遊びをしました♬ ふわふわの洗濯物ができ、最後は大好き大好きのギューッ♡ みんなとっても幸せそうでした( *´艸`) 6月生まれのお友だちおめでとうございます!! |
||
| 2024-06-28 | ||
2024年6月27日(木)ぞう組『給食おいし~い♡』
6月から給食のスタンプがスタートしました。 45分に食べ終わるとスタンプを1つゲット!5こたまるとキラキラシール☆彡 毎日スタンプが何個になったか楽しみなこどもだちです。 給食のメニューにも興味がでてきました! 「今日のご飯は何??」と毎日聞いています。 「これ??」と指さしをし、確認をしています。 フォークや箸を使って食べています。 「スーパー戦隊の口」「恐竜の口」と何かになりきって大きな口になってみたり、 「~君・ちゃん、食べるよ!」とプチ宣言をしてくれたりしています。 「これおいし~い」とおいしそうな表情をみせてくれます♪ 自分で食べ終わると仕上げは先生たちが手伝いしながら最後は自分たちで食べ切れたと満足した気持ちになることができるようにしています(*^^*) |
||
| 2024-06-27 | ||
2024年6月27日(木)りす組『戸外あそびにバルーン♬』
梅雨に入り、ジメジメした日が続きますね。 大好きなお外遊びもしながら、今日はお部屋でパラバルーンをして遊びましたよ☆ 子どもたちが夢中なアンパンマンの曲に合わせてゆらゆら~♡ シャカシャカするバルーンの感触も楽しんでいました(*´▽`*) ボールをのせて飛ばすと、拾って入れてくれて何度もして楽しみましたよ!! バルーンの下に入ってバルーン風を全身に浴びて大喜び( *´艸`) 大きく膨らむバルーンが近付いてくる面白さを「キャッキャ♡」と楽しんでくれました! 運動場では、アンパンマン遊具が大人気☆ 階段もどんどん登って滑り台へ一目散!! スルスル~と下まで滑ってニッコニコ(*^▽^*) 「もういっかい!」何度も繰り返し遊んでいます。 もうすぐ7月になりますね。梅雨空が気になりますが、これから夏のあそびを楽しんでいきたいと思いますよ♬ |
||
| 2024-06-27 | ||
2024年6月27日(木)らいおん組『ちぎり絵であじさい描いたよ(*^^*)』
今日は、絵画教室がありました(*'▽')が、いつもと様子が違うような、、! |
||
| 2024-06-27 | ||
































































































































































