保育日記
2023年11月2日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-11-02 |
2023年11月2日(木)りす組『お散歩に行ってきました!』
今日は日差しも暖かく、いいお天気でお散歩日和でしたね。最近はお散歩リングを持つ練習をしていたので、舟入公園までリングを持ってみんなで歩いて行きましたよ! お散歩に行く前に先生とのお約束をして出発!「あ!トラック!」「柿がある!」と園では体験できないことに大興奮でした。 公園についたらお茶休憩をしましたよ。「つかれた~」と言っていましたがお茶を飲んだら復活したようで元気になりました。 色付きの虫眼鏡を持って「虫さんいるかな~」と探しました。ありを見つけると「おった~!」と虫眼鏡を使って虫を観察していましたよ。虫眼鏡を当てている方の目をつぶっていたのがとても可愛かったですよ♡ ブランコに乗ったりシャボン玉を追いかけたり、お友だちと追いかけっこをしたりと楽しんでいましたよ。 帰りはよく遊んで疲れたようで少し歩くスピードが落ちていましたが、園までよく頑張って歩きました☆たくさん遊んでモリモリと給食を食べていたりす組さんです(*^_^*) |
||
2023-11-02 |
2023年11月1日(水)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-11-01 |
2023年10月31日らいおん組『Happy Halloween(*^^)v♬』
きょうは、午後にハロウィンパーティ |
||
2023-10-31 |
2023年10月31日(火)本日の給食・手作りおやつ
10月生まれのみなさん、お誕生日おめでとうございます♩ |
||
2023-10-31 |
2023年10月31日(火)『10月お誕生日会☆』
今日は10月生まれのお友だちのお誕生日会がありました! 最初にお誕生日のお友だちに前に出てきてもらい、名前、何歳になったか、大きくなったら何になりたいか、好きな食べ物を答えてもらいました(^^♪ 大きい声でしっかりと答えることができましたよ(*^-^*) 季節の歌は『どんぐりころころ』『やきいもグーチーパー』をみんなで元気に歌いました! 先生からの出し物は、『ヤダットちゃんの誕生日』『ハロウィンのお話』を見て楽しみました! 次は何が出てくるんだろうとみんな集中してパネルシアターを見ていましたよ☆ 最後にみんなで『じゃんぐるぐるぐる』という体操をして、 みんなでジャングルに行って川を飛びこえたり、蛇から逃げたりして楽しみました! 10月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます(*^-^*) |
||
2023-10-31 |
2023年10月31日(火)ひよこ組『ハッピーハロウィン♡』
今日は、ハロウィンということで... 子どもたちがかわいいかぼちゃに変身して遊びました♡ スズランテープのカーテンでは、 手を洗うようにしてゴシゴシしてみたり、顔をのぞかせて「いないいないばあっ!」としてみたりしてました。 風船あそびでは、ぽいっと上に投げて顔をあげ、動いているのを目で追っていました。結び口をつまんで振ってみたり、口にくわえて感触を確かめてみたりしていました。 先生たちが製作したお菓子を渡すとお皿に入れてみたり、お皿の装飾を外してズボンにはりつけたりしてあそびました。 |
||
2023-10-31 |
2023年10月30日(月)きりん組『秋の遠足に行ってきました!』
今日は、ぞう組さんと一緒に秋の遠足に行ってきました!朝からお弁当楽しみにしていましたよ笑 |
||
2023-10-30 |
2023年10月30日(月)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ ~延長保育のごはん~ |
||
2023-10-30 |
2023年10月30日(月)らいおん組『秋の遠足(≧▽≦)』
今日は、みんな楽しみにしていた秋の遠 |
||
2023-10-30 |
2023年10月30日(月)ぞう組『きりん組さんと秋の遠足♪』
今日はきりん組さんと一緒に秋の遠足に行きましたよ!(^^♪ きりん組のお姉ちゃん、お兄ちゃんとしっかり手を繋いで、いざ出発! しっかりまわりを見て安全に歩きましたよ!(*^-^*) 一つ目の公園に着いたら、お茶&お菓子タイム! 自分の好きなお菓子を一つだけ食べて休憩しました。 2つ目の公園で、みんなで写真撮影!とっても素敵な笑顔でお写真を撮ることができました♬ 写真撮影が終わった後は、しっぽとりのゲームをして、まちにまったお弁当タイム! おうちの人が作ってくれた美味しいお弁当を嬉しそうにお友だちと一緒に食べるぞう組さんでした!(*^-^*) お弁当とお菓子を食べ終わった後は、おなかっぱいで眠そうなお友だちもいましたが、最後までしっかり歩いて帰れましたよ! 秋の遠足!たくさん歩いて疲れたけど、ゲームをしたり、美味しいお弁当をお天気の中食べたり、とっても素敵な思い出になりました(^^♪ |
||
2023-10-30 |
2023年10月30日(月)ぱんだ組『ハロウィンパーティー』
今日はとても楽しみにしていたハロウィンパーティーをしましたよ! フープ跳びや大繩のへびさんジャンプをして身体をしっかり動かした後には、楽しみにしていたおばけ釣り(*^-^*) おばけが紐の先についていて、お菓子やキャラクターを次々と釣って楽しみましたよ♬ くっついても落ちたり、欲しいものがくっついてくれなかったり…もありましたが、粘り強くGETできるまで何度もチャレンジした子どもたちでした(*^-^*) 先生に「お菓子ください!」と貰いに行き、手作りバックにお菓子が沢山になると並べて嬉しそうに眺めていましたよ( *´艸`) 「たのしかったー♡」と大満足な子ども達でした(^^♪ おばけ釣竿も持ち帰ります♬ おうちでも釣って楽しんでみてくださいね! ☆Happy Halloween☆ |
||
2023-10-30 |
2023年10月30日(月)りす組『トリックオアトリート!』
ハロウィンの前日なのでりす組さんもハロウィンパーティーをしました!「ハロウィンってなに?」と頭にハテナがたくさんのこどもたち。「おかしちょうだい!」と言うんだよと伝えるとさっそく「ちょーだい!」と言っている姿がとても可愛かったですよ♡ クッキー、ポッキー、キャンディーの3か所に分かれてほしい所から先にもらいに行きましたよ。お友だちがもらっているところを真剣に見つめたり、「わたしも!」と待ちきれない様子でした(*^-^*) 自分たちで色を塗ったり顔を貼ったかぼちゃのバッグにもらったお菓子を入れてお友だちと見せあいっこをしている子もいましたよ! かぼちゃのバッグとお菓子は持ち帰っているのでお家でも楽しんでくださいね♪ |
||
2023-10-30 |
2023年10月28日(土)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-28 |
2023年10月27日(金)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-27 |
2023年10月27日(金)きりん組『ハロウィンパーティ☆彡』
今日は、ハロウィンパーティをしました(^^)/いろいろな先生のところに行って、たくさんのお菓子をもらいましたよ!! |
||
2023-10-27 |
2023年10月26日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-26 |
2023年10月26日(木)『けんばんハーモニカ指導☆』
風が冷たくなるとともに空が高くなり、秋らしい季節になりましたね! 今日は、『けんばんハーモニカ指導』があり、4・5歳のお友だちが参加しました(^^♪ 本日の講師の先生に 樋口 利歌(ひぐち りか)先生が来てくださいました! 樋口先生は、現在 瀬戸フィルハーモニー交響楽団団員 弦奏友団リーダーをはじめ、 (一社)鍵盤ハーモニカ教育LABO認定鍵盤 ハーモニカアンバサダーなど 様々な活動をされている先生です! そんな素敵な先生とバイオリンと一緒にハーモニカの演奏を楽しみましたよ☆ まず始めに、樋口先生のバイオリンの音色を聞かせてもらってから 基礎となる指の置き方や指番号を教えてもらいました! ドレミ~♬と一緒に練習をしていき、ハーモニカの魅力である 鍵盤を押したまま、息の吹き方で音が出せることを教えてもらいました。 そして、最後には先生のバイオリンとみんなのハーモニカで合奏をしました! 曲名は、『情熱大陸』です☆ みんなが弾いたのは、“レ ミ ファ”の3音だけでしたが、 たった3音だけでもとても素敵な合奏になりましたよ! 普段の練習と違い、様々な発見があって楽しい時間になりました(^^♪ あっという間の一時間でしたが、とても素敵な時間となりました! 教えていただいたことをいかして、発表会の練習も頑張っていきます!! |
||
2023-10-26 |
2023年10月26日(木)ぞう組『ハロウィンパーティー♪』
今日は、ぞう組さんでハロウィンパーティーをしました! 最初にオバケの被り物づくり! 目と口をクレヨンで描いて、舌と手をのりで貼り付けて、完成! ぱっちりおめめや、にっこりの目、大きな口にちっちゃな口、いろいろな可愛いオバケができました(*^-^*) オバケの帽子をかぶって、モンスターのカバンを持っていざ出発! ひよこ組さんやぱんだ組さんのみんなから、クッキーや飴(画用紙や折り紙で作った)をもらったり、いろいろな先生からお菓子をもらいました(^^♪ お菓子をもらうときの合言葉 『トリックオアトリート!お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ!』 をみんなで言ってお菓子をもらいましたよ(^^♪ 最後にぞう組さんの先生からもお菓子をもらって、、 たくさんのお菓子をもらって嬉しそうにカバンにしまったり、ぺろぺろ食べる真似をするぞう組さんでした(*^-^*) |
||
2023-10-26 |
2023年10月25日(水)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-25 |
2023年10月24日(火)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-24 |
2023年10月24日(火)らいおん組『絵画教室(*^^*)』
今日は、午後に絵画教室がありました。 |
||
2023-10-24 |
2023年10月23日(月)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-23 |
2023年10月23日(月)らいおん組『お茶のおけいこ(*^^*)』
今日は、午後にお茶のおけいこが |
||
2023-10-23 |
2023年10月21日(土)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-21 |
2023年10月21日(土)『異年齢児に向けた園庭開放にお越しくださりありがとうございました!』
今日は10月の園庭開放の日でした☆ 吹く風が冷たく、季節の変わり目を感じますね(^^) 今回は、お父さんとお母さんと一緒に家族での参加でした☆ まず、登園自慢のアンパンマン遊具がある運動場で遊びましたよ。 滑り台もアンパンマンの乗り物も初めは少し怖がっていましたが、 だんだん慣れてきて、楽しそうな笑顔が見られるように( *´艸`) 次は、砂場に移動して遊びましたよ☆ 砂場には、園児もいて少しだけ一緒に遊びました(^^♪ 型抜きをしたり、車で遊んだりして砂場遊びを楽しみましたよ☆ また来月も園庭開放を予定しておりますのでぜひ!お越しくださいね! ご予約お待ちしております!! |
||
2023-10-21 |
2023年10月20日(金)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-20 |
2023年10月20日(金)りす組『ミニ運動会&ピクニック参観♬』
朝から雲行きが怪しく外で運動会ができるかなと心配でしたが、子どもたちの元気パワーでいいお天気になりましたね! 開会式ではひよこ組さんと入場!いつもと違う雰囲気に戸惑いながらもかっこよく歩くことができました。準備運動の「ばななくんたいそう」では毎日練習したので上手に踊っていましたね。保護者の方が見えて涙が出る場面もありましたがいったん退場して絵本を読んで気分を変えましたよ。 りす組さんの番になると「頑張るぞー!」と気合を入れてかけっこからスタートです!保護者の方の所まで一生懸命走りましたよ。 親子競技では、山を登ったりトンネルをくぐったり冒険をしながら見つけた果物を持ってゴールまで頑張りましたよ。保護者の方に練習の成果を見てもらえたと思います(*^▽^*)「どれにしようかな~?」と果物を選ぶ姿はとてもかわいかったですよ♡ みんなで探してきた果物はお皿の中に入れてうまい牛乳を入れてミックスジュースを作りましたね。「りんごりんごりんごのほっぺ」と手遊びをしてみんなで作ったジュースで乾杯!ごくごくとたくさん飲めたかな? ジュースを飲んで元気いっぱいになったら「どうぶつたいそう」を踊りました!お家でお母さんお父さんと練習してきてくれたご家庭もいたのでみんな楽しそうに踊っていました! 次は発表会でさらに成長した姿が見せられたらいいなと思います! |
||
2023-10-20 |
2023年10月20日(金)ひよこ組『ミニ運動会&ピクニック参観♡』
今日は、天気が心配されていましたが、何とかもってくれて外で運動会を開催することが出来ました☆彡 ひよこ組さんは、よちよち歩いたり、ハイハイが出来るようになったことにちなんでひよこのベストを着てひよこになって入場しました。 お返事「はーい」からスタート! 初めての運動会でドキドキなこどもたちでした。お家の方も「は~い」とした時は嬉しそうでしたね。 親子競技は、保護者の方は、にわとりのお面を被って登場すると「ん??」と不思議な表情を見せる子をいましたね。 マットの山を越えたり、スズランテープのトンネル、野菜畑(さつまいも、大根、人参)を収穫等を親子で好きな遊びを見つけて楽しみました。 手遊び「まあるいたまご」・ふれあい遊び「ちいさなはたけ」と音楽に合わせてしました。 運動会終了後は遊戯室で遊びボールテントが大人気!ボールを友だちやお家の方に渡したり、ノールックで投げたりとしてました。 待ちに待ったお弁当タイム! とても美味しそうに食べていましたね。 子どもたちのかわいい姿が盛沢山でしたね。 保護者の皆様、開催するにあたりご理解、ご協力いただきありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 |
||
2023-10-20 |
2023年10月19日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-10-19 |