保育日記
2023年9月29日(金)『9月お誕生日会♪』
今日は、9月のお友だちをお祝いしました。 名前・大きなったら何になりたいか・好きな食べ物・何歳になったかを少し照れてながら答えてくれました♡ 季節の歌は、 「ぽんぽこたぬき」 「トンボのめがね」 「がんまりまんのうた」を歌いました。 元気いっぱいの歌声を届けてくれました。 先生からの出し物は、秋にちなんだ「シルエットクイズ」 すぐに「分かった!!」と答えるものや、「みたことあるけど、名前は...」と思い出そうとして答えが分かると納得した表情でした。 旬な食べ物「くり・りんご・なし・さんま等」動物「うさぎ・たぬき」等秋にも色んな食べ物や見ごろなものがありますね(^^ 運動会まであと少し!ということで「玉入れ大会」 各クラス入れるとなると一生懸命して白熱とした大会になり、100コ以上入ることもありました。玉を多くいれようと服をポケットのようにしてまとめてからする子もいました! 最後にみんなで体操「やる気マッチョマン」 「はっ!!」と掛け声に合わせてマッチョポーズもバッチリです☆彡運動会でも行いますので、お楽しみに(^^♪ 9月のお誕生日の友だちおめでとうございます! 今日は「十五夜」になります。今年で一番月が綺麗な日になりますので、ご家族で月を眺めてみてくださいね♡ |
||
2023-09-29 |
2023年9月28日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-28 |
2023年9月28日(木)らいおん組『絵画教室♬』
今日は、絵画教室でシャワー |
||
2023-09-28 |
2023年9月27日(水)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-27 |
2023年9月27日(水)ぞう組『最近のぞう組さん(●'◡'●)』
最近のぞう組さんは10月の壁面製作でハロウィンのかぼちゃをつくりましたよ! スポンジと絵の具で製作した土台に三角の目や鼻大きな口を貼り付けると、あっというまにジャック・オ・ランタンができました! 色遣いや顔のパーツの貼り方がみんなそれぞれ個性があり、とっても素敵な作品になりました(*^-^*) かぼちゃの他にも黒猫を折り紙で製作しましたよ! 10月の壁面もかわいらしいステキな壁面になりそうです(*^-^*) お迎えを待つ間は、お部屋の中で自由に好きな玩具で遊び、お友だちと一緒にお話をしながら、楽しんでいます! ぞう組の玩具の磁石やブロック、パズルを使って遊んだり、時には違うクラスの玩具を借りて、遊ぶこともあります! 最近では塗り絵や他のクラスのパズルがお気に入りなぞう組さんです♪ 子どもたちならではの、遊びの展開や発想にいつも驚かされる毎日です(*^-^*) |
||
2023-09-27 |
2023年9月26日(火)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-26 |
2023年9月26日(火)らいおん組『最近のらいおん組さん(^^♪』
今日は、英語のレッスンや戸外遊びを |
||
2023-09-26 |
2023年9月26日(火)ひよこ組『新聞紙ドーム!!』
夏の名残もだんだんうすまり、朝晩過ごしやすくなってきましたね。 「新聞紙とのりとテープ」でできる新聞紙ドームで遊びました。扇風機で風を送ると膨らみドームが出来上がります。中は子どもたちが立っても大丈夫で、大人も座っても余裕があります♪ ペタンコだったのが風が入り膨らむと子どもたちも「あっ!!」とびっくり!すぐに入り中の様子を確かめてました。顔を見上げ周りを見渡してました。中は、光が通り明るく安心してました。 壁を押して柔らかく形が変化して不思議そうな表情でした。また風が入ると元通しになり、何度も押して遊んでました。 おもちゃでも遊びました。引き出しから好きなのを持ってきて、出入口の近くの外から中は見ずにノールックで入れる事もありました(笑) ドームを気に入りたっぷりと遊んで満喫したひよこ組さんでした(*^^*) |
||
2023-09-26 |
2023年9月25日(月)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-25 |
2023年9月25日(月)りす組『砂場で遊ぼう!』
9月もあと一週間で終わり、10月が来ますね。昼間はまだ暑い日はありますが、少しづつ涼しくなって過ごしやすくなってきました! 今日はおやつを食べた後砂場に行って遊びましたよ。自分の好きなスコップやお皿を取り、料理を作って先生やお友だちにあげたり、オーブンに入れてケーキを作っている子もいましたよ。 型抜きで動物を作ると「うわ~!」と驚いていました( ゚Д゚) 隣の運動場できりん組のお兄ちゃんお姉ちゃんが運動会でするパラバルーンの練習をしているところを見学させてもらいました。音楽に合わせて体を揺らしたり、「がんばれ~!」と応援したり、真剣に見ている姿もありましたよ。 りす組さんもミニ運動会に向けて練習を頑張っていきたいと思います! |
||
2023-09-25 |
2023年9月22日(金)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-22 |
2023年9月21日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-21 |
2023年9月20日(水)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-20 |
2023年9月19日(火)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-19 |
2023年9月16日(土)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-16 |
2023年9月16日(土)『異年齢児に向けた園庭開放にお越しくださりありがとうございました!』
今日は、9月の園庭開放の日でした! 今回は、卒園児も含めた6人のお友だちで園庭で遊びました☆☆ 今日もとても暑かったのでこまめに水分補給をしながら遊びました。 昨年度から園庭の遊具が新しくなり、初めて遊ぶお友だちもいて 「これどうやって遊ぶの?」「あ!先生!ここ足が地面についちゃうよ(≧▽≦)」と みんなで和気あいあいと楽しく遊びました! 暑すぎたので、打ち水のしていると 「先生、(ホースの水)かけていいよ(*^^*)」とみんなで軽い水遊びにもなり 久しぶりの園庭遊びを楽しみました! また来月も園庭開放を行う予定ですのでぜひ!お越しくださいね! ご予約お待ちしております!! |
||
2023-09-16 |
2023年9月15日(金)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-15 |
交通安全教室がありました!
今日は、福山市市民生活課の方が来てくださって、 年に一度の交通安全教室がありました。 初めに、遊戯室でパネルシアターとDVDの鑑賞をしました。 となりのトトロのめいちゃんが、お母さんの所まで行くお話で、 みんなトトロや、めいちゃんや、ねこバスにくぎづけ!! 横断歩道を渡る時や、乗り物に乗る時の約束を確認しながら、 集中してお話が聞けていましたよ(#^^#) 「と・ま・と」(止まって・待って・飛び出さない)の合言葉も 復唱しながら、楽しく鑑賞しました。 次は、3歳・4歳・5歳のお友だちが園庭に出て、実践です(^^)/ 歩行者用の信号機を見ながら、横断歩道を渡って、 歩道の右側を歩く練習をしました。 たじりこども園の前の道路も、狭くて車が沢山通るので、 毎日の登園・降園の時に上手にできるかな~☆ 最後に、4歳・5歳のお友だちは、3つの約束をしました。 1.道路に飛び出さない 2.道路ではあそばない 3.自転車に乗る時はヘルメットをかぶる です。一生懸命練習をしたので、お土産にぬりえをいただきました。 おうちでも、お話をしながら、ぬりえを楽しんでくれたらうれしいです。 |
||
2023-09-15 |
2023年9月15日(金)ぱんだ組『ぐりとぐらのカステラ♬』
運動会まだあと少しですね! 子どもたちは「運動会明日?」「まだ?」と毎日とても楽しみにしています( *´艸`) 今日は親子競技でする”ぐりとぐら”のカステラづくりをしましたよ! 大きな手作りカステラはまだ真っ白。 「カステラは黄色いよ!」とぱんださん(*^-^*) みんなで協力して黄色の絵具で塗りましたよ! 「ぬりぬりぬり♬」 「おいしくな~れ♡おいしくな~れ♡」 白い部分がなくなるぐらい、しっかり塗ってくれました! みんなで作ったカステラはとても美味しそう♡ 運動会で登場しますよ!お楽しみに☆ 月曜日は敬老の日ですね!大好きなおじいちゃん、おばあちゃんへプレゼントを作って渡せる日を楽しみにしていますよ! 心を込めて作ったプレゼント。喜んでくれるといいね♡ |
||
2023-09-15 |
2023年9月14日(木)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-14 |
2023年9月13日(水)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-13 |
2023年9月13日(水)りす組『かけっこをしよう!』
今日はおやつを食べた後運動場に行き、運動会の練習をしました!初めてのかけっこなので、先生のお話をよく聞き、4人ずつ走ってみましたよ。 「よーいドン!」と合図があると先生のいるところまで元気いっぱいのにこにこ笑顔で走り切りました! 1回してみると自信がついたようで、2回目をしてみると1回目よりも速く走っている子もいましたよ! 練習の後は砂場で遊びました。日陰でゆっくりと砂遊びを楽しみましたよ。 「せんせいみて~!」と型抜きで作ったゼリーやきりんさんを見せてくれたり、お友だち同士で料理を作りあったりして友達と遊ぶ姿も見られましたよ(*^▽^*) |
||
2023-09-13 |
2023年9月12日(火)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-12 |
2023年9月12日(火)きりん組『英語のレッスン♪』
今日は英語のレッスンがありました!英語が始まり、約半年!日々の生活の中でも英語で数を数えるなど、親しみをもって、活動に参加しているお友だちが増えてきました(^^)/ |
||
2023-09-12 |
2023年9月11日(月)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-11 |
2023年9月11日(月)らいおん組『お茶のおけいこ』
涼しい風が吹くようになり、夏から |
||
2023-09-11 |
2023年9月9日(土)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-09 |
2023年9月8日(金)らいおん組『サッカー教室&おさんぽ♬』
久しぶりのサッカー教室! |
||
2023-09-08 |
2023年9月8日(金)本日の給食・手作りおやつ
~給食~ |
||
2023-09-08 |
2023年9月8日(金)ひよこ組『ボールで遊ぼう♪』
陽ざしには夏の暑さが残りますが、日の長さも随分と短くなってきましたね。 今日は、圧縮袋にボールを入れて遊びました。 まずは、ボール入れず圧縮袋のみで広げて置いてみると、透明で袋越しでお友だちや先生が見えて「ばあっ!」と”いないばあっ”を繰り返ししてひよこ組さんのツボに入り盛り上がりました。 袋を持って上下にふりパラバルーンのようにすることもありました。 ボールを入れてみると・・・ 沢山のボールが入り「えっ!?」とびっくりしてました。遠くから様子をみる子すぐの近づいて触ってみようとする子と様々でした。 ボールを一つとろうとして中々取れず「もー!!」となっている姿が微笑ましかったです。袋の上にあがり寝転んでみたり、座ってみたりしてました(*^^*) |
||
2023-09-08 |